こんばんは、ミントです🌿
最近見てたドラマ「花のち晴れ」
今日は最終回だったので、少し感想を書いていこうと思います。
かなりぶっちゃけて書きます😅
マイナスな意見もOKな方のみご覧ください。
Twitch
2018年6月27日水曜日
2018年6月26日火曜日
【私たちのさいごの旅】遊んでます。
現在プレイ動画を投稿中
こんにちは、ミントです🌿
今現在遊んでいるパズルゲーム!
「私たちのさいごの旅」
仲良しだったおじいさんとおばあさん
でも、おじいさんがなくなりはなればなれに・・・
悲しいんでたおばあさんですが、三日後にふとおじいさんの気配を感じ取り・・・
気づいたら知らない島に迷い込んでいた。
そこは、天国に最も近い空の島。
おじいさんの気配を頼りに、重い岩もなんのその
今、会いに行きますと。おばあさん頑張ります😊
パズルをクリアしながら先に進みます。
最後どうなるのかな?
おじいさんに無事に会えるかな?
パズルの難易度はまちまちで、簡単なのが多いですが
ちょっと頭を捻らないとわからないのもある感じです。
クリアしたらまた感想書きますね😉
2018年6月24日日曜日
Gorogoa(ゴロゴア)考察 おまけ
(実況あり)考察動画
おはようございます、ミントです🌿
前回ゴロゴアの考察記事を書きました。
【Gorogoa ゴロゴア 感想と考察】←コチラがメイン。今日は食後のコーヒー的な感じの記事です。なので全然たいしたことはないです💦
前回の記事では、後日気づいたことなどを追記したりしてました。
今回もちょっとせっかくなので書いとこうかなーという程度です。
またちょっと長くなりそうなので、おまけとして別記事にしました。
なのでクリアした方(もしくは動画をすべて見た方)だけご覧ください!🌷
2018年6月23日土曜日
【猫のニャッホ】イベント、ビンゴ・ノアール 攻略
こんにちは、ミントです🌿
ニャッホの新しいイベント始りましたね!
特別なコレクションも無事にゲット!😊
イベント開始してからまだそんなに経ってない時間ですでに5列クリア人がいてびっくり!先着5000名に入れるか焦りました〜💦
今回は周回要素あるし、わりと時間かかりそうな感じだけど・・・
アイテム駆使すればそれなりに早くできるのかな??
毎回思うし言ってるんだけど、このコレクションてメニューで見れるだけで部屋に置けないのがな〜💦
せめて
「コレクション部屋」
とか
「多目的スペース」(好きにインテリア配置できる部屋)
実装してほしいー!
そういえば今日の昼間に猫のニャッホテレビで紹介してるの見ました!
ブランチだったかな?
芸人さんたちが今ハマってる〜とか言ってニャッホやってました
これでまたさらに新規ユーザー増えるかな?
以前にyoutubeの広告でニャッホが宣伝されてた日があって
なんとその効果で、私のニャッホプレイ動画再生数と登録者数がめっちゃ人増えた時があってすごくびっくりしました。
宣伝ってすごいなぁ〜って実感しました。こんなことがあるんだなって😳
今回のテレビ効果は・・・あるかな?
あとアップデートでフレンド機能が追加されましたね!
私見かけたら気軽に追加してください♪
今のところフレンドさんは10人くらいかな。
ハートは、自分とログイン時間かぶってる人優先に送ってます(ログイン10分以内とかね)
そんなこんなで
ニャッホプレイの近況でした🐱
2018年6月22日金曜日
【KORG Gadget for Nintendo Switch】買ってみた感想や操作方法などについて
KORG Gadget,買ってはみたけど使い方がいまいちよくわからない・・・
という人向けの動画を作ってみました。
------------------
こんにちは、ミントです🌿
コルグガジェットのスイッチ版について、今日は書いていこうと思います😊
私はPC版とiPad版のコルグガジェットを持っています。
どちらもそれぞれいい所があります。
PC版、iPad版を持っているのに、スイッチ版のコルグガジェットを買う意味はあるのだろうか?そう最初は思っていました。
けれど、やっぱり気になる・・・・。
値段も5000円と、思っていたよりも安かったし、家族もやりたいと言っていたので
購入することに決めました。
コントローラーでの打ち込み、めんどうかもだなぁと思っていました。
けれど、慣れてくると思っていたよりも快適でした。
また大画面でできるので、意外とちまちまやっている感覚はそんなにないかも。
個人的に、iPad版よりSwitch版の方が断然使いやすいです👍
あとはこれで、もっと音源が増えればさらに楽しくなりそうです😁
そして曲のエクスポートだなぁ💦
一応30秒録画はできるし、SNSにもアップロードできるけど😅
Xbox Oneだったら10分は録画できるし自分のPCへ直接送信できるのになぁ💦
ニンテンドースイッチが、もう少し録画時間が長ければいいんですけどねぇ。
せめて5分🕐
曲って大抵5分前後のが多いし、それくらいだったら何も問題ないのになぁ・・・
30秒だとCMソングですね😀
あと、コルグとニンテンドーラボでコラボすればいいのね🍎
せっかくの段ボールピアノ、コルグガジェットで使えたら面白そうな感じします😊
2018年6月21日木曜日
【Florence】フローレンス 遊んだ感想など
プレイ動画(前編)
この前遊んだゴロゴアが面白かったので、その会社の他のゲームをやってみました。
【Florence】フローレンス
というゲームです。少しのパズル要素と、まるで短編小説を読んでいるかのようなストーリー。
1時間かからないくらいでクリアできます😀
主人公(フローレンス)は25歳。このくらいの時期ってわりとターニングポイントというか・・・
「すごく大人」ってわけでもなければ学生の時みたいに無邪気でいられる「子供」でもない時期。
変な言い方をすると、仕事とかだと20代後半〜て「板挟み」になることが多いし
これから先の人生に向けて真剣に考えだす年頃だと思います。
毎日が、なんだか味気なく感じる日々・・・
そんな時、主人公は1人のチェリスト(クリシュ)に出会います。
そこから彼女の毎日が少しずつ変わっていく。
ゲーム自体はとてもシンプルだけど
ストーリー描写が面白いです。ミニゲーム的なパズルは、誰でもできるやさしいものですが、その一つひとつをこなすたびに感情移入していき、すんなりとストーリーに入っていくことができます。
大人の女性にプレイしてもらいたいゲームです。
とてもピュアな、やさしい気持ちになれます😌
小説で、江國香織さんとか読んでる人だったらきっと絶対好きだと思います。
音楽も大変素晴らしいです。
ピアノ、ヴァイオリンといったフレーズは、主人公の心情を表していて・・・
クリシュが登場すると、チェロの旋律が重なり合います。
セリフがない、のではなく
「音楽」が彼女、彼の言葉になっています。
2人の思いが重なる時、音楽も美しく響きます。
今、人生の分岐点だと感じている方におすすめしたいゲームです。
2018年6月17日日曜日
Gorogoa(ゴロゴア)感想と考察・ストーリー解釈

こんにちは、ミントです🌿
とっても素敵なインディーズゲーム、Gorogoa(ゴロゴア )をクリアしました!
折角なので、感想や自分なりの考察を書いていきたいと思います
長くなりますが、興味のある方はぜひお付き合いください
【感想】Review
素直におもしろかったです。
ただ、セリフも説明もなく全てをイラストからヒントを読み取って進めて行くので
パズルゲームが苦手な方には向かないかもしれません
最初から最後まで何がなにやら。と感じる方も多いかもしれません。
私はタブレット(ipad)でプレイしましたが、絵をスライドさせたり組み合わせたりするのでスマホやタブレットに向いてるゲームだと思いました
Nintendo SwitchやSteamなどでも発売していますが
appstoreからだと安いので、タブレット持っている方はそちらをオススメします。
PCや Switchでやる利点もあります。大きな画面でできるので
細部まで絵を見ることができると思います。
とにかく、絵が美しい・・・
あとギミックやパズルの解かせ方、発想のさせ方が今までのパズルゲームにはない物なのでとても新鮮で楽しかったです。
ボリュームは少なく感じますが、頑張れば一気にエンディングまで進められるので
時間をおかず、プレイヤーをゲームに引き込ませたまま「達成感」だったり「もっとストーリーの奥深くを知りたい」と感じさせることができるのかもしれないです。
ゴロゴア は、少なくとも自分の記憶に刻まれるゲームになりました。
【考察】*あくまで個人の考察です。そしてネタバレ含みますのでクリアした方のみご覧ください
ゴロゴアって結局なんだって話です。あとストーリー。
気づいてる方も多いと思いますがゴロゴアは、出てくるイラストの時系列がバラバラです。ですのでちょっとまとめてみました。
2018年6月16日土曜日
Gorogoa(ゴロゴア)物語はついに佳境へ・・・
こんにちは、ミントです🌿
最近はゴロゴアというゲームにハマっています😀
面白すぎて、youtubeでもプレイ動画をアップしてます。
ぜひぜひ、やってもらいたいゲームの1つです。
次回、いよいよ最終回です。
今日の夜か、明日にはアップできると思います😊
その後、感想や考察など、自分の思ったとこ・感じたことを書いていこうかなと思います(もしかしたら動画にもするかも?)
今のところ、プレイ動画はたくさん見かけますが、考察している方はあまりいないようなので、自分なりの解釈を伝えたいなと思います。
ゴロゴア再生リスト(youtube)
2018年6月13日水曜日
料理の手順をお勉強!【はらぺこクッキング】
オムレツ作ったよ
こんばんは、ミントです🌿
クッキングママのレシピもほぼやりつくしてしまったので
代わりの料理ゲームを探しています😁
クッキングママよりも子供向けなのですが
はらぺこクッキングというアプリを見つけました👀
レビューの評価もまぁまぁ高いです
UFO?みたいなキャラがコックなのかな?👽
出来上がると、写真撮ってくれます。
好きにトッピングできたり、デコレーションしたり
創造力が鍛えられるかも?😉
クッキーも作ってみた
デコレーションがチョコペンしかないから、難しかった💧
猫とうさぎテキトーに描いたらこんなんなってしまった😂💦
うさぎは、ギャグ漫画日和のうさみちゃんがモデルだよー🐰
似てるかな??
結構可愛くできたと思う(笑)
レシピ他にもたくさんあるなら今後もやってみようかな😊
2018年6月9日土曜日
ゴーギャンに贈る絵【猫のニャッホ】
こんばんは、ミントです🌿
猫のニャッホ、また新しいイベントが始まりました!
ほんとイベント周期早いな・・・
今回はゴーギャンに誕生日プレゼントとして
ニャッホが絵を描いてあげるというもの🍰
イベント期間は5日と短いです。
あれですね、ミニイベントですねコレ。
ニャッホのゴーギャン、実はあんまり好きじゃない💦💦
こういう自分勝手なジジイいるよねー😓
今回もとりあえずはやるつもりです
動画も一応撮ったやつは全部あげるつもりです😎
今日は時間に余裕があったので、できる限りアップしました!
明日、明後日は予定があるので、できるだけやっちゃおうと思って😅
コナパズもそろそろイベントクリアしなくっちゃ!😊
マジキンはこの前リロの家建てたところです。
今回はのんびりやってます🌟
2018年6月3日日曜日
コナンパズルからの挑戦状第2弾。最近のコナパズ感想など【コナパズ】
こんばんは、ミントです🌿
コナパズやったりやらなかったりしてたんですが
結構頻繁にイベントやっているのと、カード追加も結構多いようなので
プレイ動画も前よりは多く投稿しようかなと思っています😀
コナパズですごいと思ったのは
プレゼントキャンペーンがあったりするところ👀
今回はクリアキーホルダーらしい🌸
おそらく抽選だとは思うのですが、こういうところはさすがコナンブランドだなぁと
感じました。
こういうのあると、じゃあちょっとやってみようかなー?とか思いますもんね😉
ガチャもたまに回してますが、
いまだにSR以上が1枚も出てません💧💧
コナパズはパズルクリアにカードの能力が結構影響しますから
強いカードが必要です😎
あと、レアカードはホーム画面でセリフが聞けるんです!
自分は服部平次&和葉ちゃん好きです
コナンもきっと後々、セーラームーンドロップスのようにペアキャラカードがくると思うんで、その時までダイヤ貯めておこうと思ってます😊
2018年6月1日金曜日
ウラヌス&ネプチューン ペアキャラ【セーラームーンドロップス】
こんにちは、ミントです🌿
6月になりましたね!
セーラームーンドロップスでは新しいイベントが始まりました!
ウラヌスとネプチューンのペアキャラがゲットできるイベントです🌟
定番コンビですから、ゲットしたくなりますね✨
持っているキャラが増えすぎて、ゲットしたまま実際使用してないキャラすでにたくさんいるので、使う機会はないかもですが・・・💦
セーラームーンドロップスはイベント来るたびにそのキャラ欲しくなっちゃうんですよね
キャラクターの魅力ですね😁
登録:
投稿 (Atom)